| 材料: |
|
|
| | ||
| 調理法: |
|
|
| | ||
| 調理例: |
|
|
| | ||
| 解説: |
プログラム本体は、news.jsに書いてあります。 HTMLファイルでは、 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" SRC="news.js"></SCRIPT> でnews.jsファイルを取り込んで、 <FORM NAME="panel"> <INPUT TYPE="text" NAME="news" SIZE=26> </FORM> で実際に文章を表示するための領域を用意してあげて、 最後にNewsScroll()という関数を呼んであげるだけです。 フォームをJavaScriptで書いているのは、「JavaScript非対応のブラウザで見るとき、真っ白なフォームだけ表示されるのは寂しいな」と思っただけです。普通にフォームを書いても構いません。 |
|
|
<応用例> |
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
function NewsOpen()
{
open("tdynews.html","news","directories=no,menubar=no,status=no,width=370,height=30");
}
document.write('<A HREF="javascript:NewsOpen()">「今日のニュース」(別ウィンドウ)</A>');
// -->
</SCRIPT>
|
2002/01/14